[12/7稽古場日誌] 「このげきをして思ったこと」谷田耀

私がこのげきに参加して思ったり、考えがかわったりしたことは2つあります。
思ったことは、「このげきは人生をあらわしているのかな?」と思ったことです。
この話に出てくる「選挙」は、楽しかったり、つらかったり、イライラしたりするできごとなのかな?と思ったからです。

考えがかわったと思った場面は、最後の場面です。
私は、いつもいやなことがあったら、イライラしておわりだったけど、最後の場面をやって、「いやなことにもがんばって立ちむかおう」と思えました。
げきの練習はむずかしいけど、本番にはかんぺきなげきを見せたいです。