|
すごすぎる! とっとりの民藝運動
「用の美」を提唱した民藝運動は大正時代に興りました。鳥取では「民藝の母」と称された吉田璋也がさまざまな活動をリードし、大きな業績を残しました。今や鳥取の民藝は全国から注目を集めています。鳥取の民藝運動の興りから現在の継承者に至るまで、鳥取民藝美術舘の木谷さんにお話を伺い、その魅力に迫ります。さらに、すてきな民藝の器で昼食を食べるというおまけつきです。
9月20日(月・祝)9:30〜12:15
案内:財団法人鳥取民藝美術館常務理事・木谷清人
料金:1,500円
|
 |
|
 |
トップページへ
if ( time() >= mktime(10,0,0,8,2,2010) && time() <= mktime(18,0,0,9,25,2010) ) { ?>
予約ページへ
} ?>
広報物送付申込ページへ
|
|