鳥取県内にある、韓国・中国にゆかりのある場所やイベントなどを集めてみました。
中国とのつながり
燕趙園
URL:http://www.encho-en.com
鳥取県の中央に位置する湯梨浜町にある日本最大級の本格的な中国庭園。鳥取県と中国河北省の友好のシンボルとして1995年に建設されました。総面積は10,000㎡。歴代皇帝が造り親しんだ皇家園林方式の中国庭園をそのままに再現。設計から資材の調達、加工まですべて中国で行われ、建物は一度仮組したものを解体した上で日本に運び、中国人技術者の下、再度建設しました。チャイナドレスのレンタルや本場中国から来日した雑技団のショーを毎日開催しています。
中華コスプレ大会
URL:http://china-cos.net
2006年から中国庭園「燕趙園」で、春と秋の年2回開催されているコスプレイベント。名前の通り、参加ジャンルは「中華」のみ。中華系のアニメ・マンガ・ゲームのキャラクターのコスプレを楽しイベントです。
東郷湖ドラゴンカヌー大会
URL:http://togo-dragon.com
ドラゴンカヌーは、古代中国で生まれた世界最古の手漕ぎ舟競漕であり、日本には約400年前に琉球に伝わったと言われています。沖縄では「ハーリー」、長崎では「ペーロン」と呼ばれています。ドラゴンの形をしたカヌーを10名1組で操ります。東郷湖の湖畔には燕趙園もあり、中国生まれのドラゴンカヌーがこの地で大きく育っていくことを期待して、2000年から毎年大会が開かれています。
鳥取県内の姉妹都市提携
- 鳥取県と河北省(1986年)
- →当時、梨の生産量がそれぞれ全国一位であることなどが縁となり提携することになった。
- 鳥取市と江蘇省太倉市(1995年)
- 八頭町と吉林省大安市(1996年)
- 米子市と河北省保定市(1991年)
- 境港市と吉林省琿春市(1993年)
他にも.....
- 鳥取県内の高校で、選択授業で中国語を教えている高校が多数あります。
韓国とのつながり
日韓友好交流公園「風の丘」
URL:http://www.kotoura-kankou.com/kazenooka.html
1819年に韓国を出航した商船が嵐で難破し、現在の琴浦町赤碕沖に漂着しました。鳥取藩は船長以下12名を保護し手厚くもてなして長崎まで送り届け、船員たちは無事本国へ生還しました。また、1963年にも釜山港を出航した漁船が機関の故障で漂流し赤碕沖に漂着、乗組員8人は地元民の介助と募金等の援助により船体の修理を終え、無事釜山港に帰還しました。このような史実をふまえ、漂着地を見下ろす赤崎の地に、日韓友好の永続を願い、韓国との交流及び情報発信拠点として公園が整備されました。記念碑のほか韓国様式の建築物や石塔、石造りのモニュメントを見ることができます。また、公園入口にある日韓友好資料館・物産館で展示や韓国物産の買い物が楽しめます。
鹿野ゆかりの武将、亀井茲矩の朝鮮出兵
鹿野藩初代藩主である亀井茲矩は、豊臣秀吉の朝鮮出兵時には水軍を率いて参加しました。しかし、李氏朝鮮の将軍、李舜臣の奇襲を受けて敗北。秀吉に鳥取城攻略の恩賞として授かった「任琉球守」と記された金扇を紛失し、李舜臣の部下に拾われてしまいます。水上を追われた亀井茲矩は、朝鮮半島に上陸し、陸地を移動して日本へ帰国。その際に捕えた虎を秀吉に献上したと言われています。
米子−ソウル国際定期便
2001年に、米子−ソウル便が就航。山陰唯一の国際定期路線として山陰と韓国を結んでいます。週3便(火・金・日)、アシアナ航空による運航です。
環日本海圏貨客船DBSクルーズフェリー
URL:http://www.dbsferry.com/jp/main/main.asp
2009年に就航した、定期運行をしているフェリー船です。日本・境港−韓国・東海−ロシア・ウラジオストクを結んでいます。境港を土曜日の夜に出発、船中で1泊し、翌日の朝、東海に到着します。
鳥取県内の姉妹都市提携
- 鳥取県と江原道(1994年)
- 鳥取市と忠清北道清州市(1990年)
- 八頭町と江原道横城郡(1997年)
- 若桜町と江原道平昌郡(2010年)
- 智頭町と江原道楊口郡(1999年)
- 倉吉市と全羅南道羅州市(1993年)
- 琴浦町と江原道麟蹄郡(1997年)
- 米子市と江原道束草市(1995年)
他にも.....
- 鳥取県内の高校で、選択授業としてハングルを教えてる高校が多数あります。
- 韓国人ALT(外国語指導助手)が在籍している高校があります。
- 修学旅行先が韓国の高校があります。