BeSeTo演劇祭26 + 鳥の演劇祭12

とっとり体験プログラム

Let’s Experience the Nature and Culture of Tottori

鳥取の魅力を、鳥の劇場の俳優目線でピックアップしたこの企画。久しぶりの復活です。午前中に「体験」をして、午後は観劇というのがおおまかな流れ。どの「体験」も、説明や話をしていただく方とのコミュニケーションを大事にしています。出来事や場所だけでなく、「人」の体験にもご期待ください。


集合・解散場所:鳥の劇場(体験場所までの送迎付き)

企画協力:株式会社鹿野生活舎

旬の松葉ガニと造り手の思いのこもった地酒を味わおう

解禁直後の鳥取名物の松葉ガニをお腹いっぱい食べながら、鳥取の地酒に舌鼓を打つ!オトナ向けのプログラムです。酒蔵の方にもお越しいただき、造り手の思いを語っていただきます。

お食事前には、カニが主役の珍しい水族館「かにっこ館」の見学もします。

日時
11月16日(土)10:00~14:30
体験場所
鳥取市賀露町西
参加費
9,000円(食事・地酒付き)
6,500円(食事・ソフトドリンク付き)

※お食事場所は「お食事処 若林」になります。

日本一危険な国宝「投入堂」にチャレンジ

今から千年以上前に役小角(えんのおづぬ)が崖のくぼみに投げ入れたという伝説のある投入堂。道中はまさに過酷の一言ですが、その先で出会える絶景は、途中のたいへんさと日常のもやもやを忘れさせてくれます。

日時
11月4日(月・休)9:00~14:30
体験場所
三徳山三佛寺(三朝町)
参加費
5,000円(食事付き)
対象年齢
小学生以上

※お食事場所は「谷川天狗堂」になります。

城下町鹿野のテクテクお寺めぐり

かつて鹿野城の城下町だった鹿野町鹿野地区には多くのお寺が残っています。歴史のあるお庭や貴重な宝物を見せていただいたり、住職さんからお寺の由来やお寺に残る伝説などをお聞きします。

日時
11月9日(土)9:00~13:00
体験場所
鳥取市鹿野町
参加費
2,100円(食事付き)
1,000円(食事なし)
対象年齢
小学生以上

※お食事場所は「夢こみち」になります。

鳥取の民藝、知ろう、体験しよう、味わおう

大正時代に興った民藝運動において中心的な役割を果たした吉田璋也さん。吉田さんの業績や、民藝美術の魅力を専門家の方に教えていただきます。お昼は吉田さんが湖山池の畔に建てた阿弥陀堂で、たくみ割烹のお弁当をいただきます。

日時
10月26日(土)9:00~13:00
体験場所
鳥取民藝美術館(鳥取市栄町)
参加費
4,000円(食事付き)
対象年齢
小学生以上

※お食事は「阿弥陀堂」でのたくみ割烹のお弁当になります。

期間
2019年10月24日(木)~11月17日(日)
会場
  • 鳥の劇場
  • 鹿野往来交流館「童里夢」
  • 「議場劇場」
  • 旧小鷲河小学校体育館
  • 鹿野町総合福祉センター

BeSeTo演劇祭26

主催
  • 日本BeSeTo委員会
  • 公益財団法人舞台芸術財団演劇人会議
共催
助成
  • 文化庁文化庁文化芸術振興費補助金(国際芸術交流支援事業)|独立行政法人日本芸術文化振興会

鳥の演劇祭12

主催
共催
  • 鳥取県
  • 鳥取市
助成
  • 文化庁2019年度文化庁 文化芸術創造拠点形成事業
後援
  • 鳥取県教育委員会
  • 鳥取市教育委員会
  • 米子市教育委員会
  • 境港市教育委員会
  • 倉吉市教育委員会
  • 大山町教育委員会
  • 南部町教育委員会
  • 伯耆町教育委員会
  • 日吉津村教育委員会
  • 日南町教育委員会
  • 日野町教育委員会
  • 江府町教育委員会
  • 岩美町教育委員会
  • 若桜町教育委員会
  • 智頭町教育委員会
  • 八頭町教育委員会
  • 三朝町教育委員会
  • 湯梨浜町教育委員会
  • 琴浦町教育委員会
  • 北栄町教育委員会
  • 新日本海新聞社
  • 朝日新聞鳥取総局
  • 山陰中央新報社
  • 毎日新聞鳥取支局
  • 読売新聞鳥取支局
  • 産経新聞社
  • 日本経済新聞社鳥取支局
  • 中国新聞鳥取支局
  • NHK鳥取放送局
  • 日本海テレビ
  • BSS山陰放送
  • TSK山陰中央テレビ
  • 共同通信社鳥取支局
  • 日本海ケーブルネットワーク
  • FM鳥取・RADIO BIRD
  • 米子市観光協会
  • 鳥取県PTA協議会
  • いなばぴょんぴょんネット
  • エフエム山陰
  • 公益財団法人鳥取県文化振興財団